地歴公民
2004年5月16日センター試験用の勉強を本格的に始めました。
特に、公民が面白いですねー
自分はこんなに 非社会人(バカ)だったのかと
気づかされます。
保険年金、国会・・・
日本国民なら知ってなければいけなかった
知識のオンパレードです
中学校の公民の知識も抜け落ちてました
現代社会の過去問に
問い「進路が決まらないから大学院に行く」
= 答え「モ ラ ト リ ア ム」
なんていう問題もあったりしてなかなか耳が痛い。
無理やりでも、興味を持って
勉強を続けて行かなくてはいけないです
特に、公民が面白いですねー
自分はこんなに 非社会人(バカ)だったのかと
気づかされます。
保険年金、国会・・・
日本国民なら知ってなければいけなかった
知識のオンパレードです
中学校の公民の知識も抜け落ちてました
現代社会の過去問に
問い「進路が決まらないから大学院に行く」
= 答え「モ ラ ト リ ア ム」
なんていう問題もあったりしてなかなか耳が痛い。
無理やりでも、興味を持って
勉強を続けて行かなくてはいけないです
コメント